How to use

01

無料見学・体験

お近くの教室へご来訪いただき、サービス内容、利用日程、設備等のご案内をいたします。スタッフが親身になって誠実にご説明いたします。また、体験活動やヒアリングを通して、お子さまに合った支援計画を検討いたします。

02

受給者証の利用申請

受給者証をお持ちでない方
ご利用には、市区町村から発行される受給者証が必要になります。
まずはお住まいの役所内の福祉課等に、サービスを利用されたい旨をお伝えいただき、ご申請の手続きをされてください。
数週間後、受給者証が交付され利用上限額が決定します。ご自宅に受給者証が届きましたら当事業所までご連絡ください。
※手続き等につきましては、見学・体験の際に丁寧にご説明いたします。

すでに受給者証をお持ちの方
利用日数に応じてすぐにご利用になれますので、ご契約のご案内をいたします。

03

ご契約、アセスメント、サービス利用開始

お子さんの発達等の状況やご家庭での様子、お子さんと保護者の方のご意向を把握するためにアセスメントをおこないます。そのアセスメントを踏まえ、個別支援計画を作成し、その計画に沿って日々の支援をおこないます。

Price

世帯所得に応じた料金となります。
ただし下記表が上限となりそれ以上の利用分に関しては料金は発生いたしません。

世帯所得と月額のお支払い上限額

非課税世帯 約890万円まで 約890万円以上 0 37,200 4,600 非課税世帯 約890万円まで 約890万円以上 0 4,600 37,200

利用料金の計算方法詳細

加算単位 基本単位 地域係数 利用者負担 1割 加算単位 基本単位 地域係数 利用者負担 1割

※1回あたりの利用料金も世帯所得によって変わりますが、1回利用あたり1000円程度です。
※料金は児童福祉法によって一律に定められております。